なんだろう・・・
車天国福山店 貿易選別課Fです。
今年のフランフランの福袋に入っていたんですが・・・何か分かりますか?
これは何と空気清浄機なのです!
使い方が今までの物と少し変わっていまして透明な部分に水を入れます。
スイッチを入れると真ん中にある棒みたいな物が回ります!
ただそれだけなので空気がキレイになるかな?!
ただ水の中にアロマオイル(左後ろの物)を入れて使う事が出来るので
部屋はいい香りがして快適な生活空間がつくれるので最近のお気に入りです!
車天国福山店 貿易選別課Fです。
今年のフランフランの福袋に入っていたんですが・・・何か分かりますか?
これは何と空気清浄機なのです!
使い方が今までの物と少し変わっていまして透明な部分に水を入れます。
スイッチを入れると真ん中にある棒みたいな物が回ります!
ただそれだけなので空気がキレイになるかな?!
ただ水の中にアロマオイル(左後ろの物)を入れて使う事が出来るので
部屋はいい香りがして快適な生活空間がつくれるので最近のお気に入りです!
貿易選別課のIです。
東北で震災に遭われた方々には一日も早い復興を心より願っております。
さてさて以前芦田川付近のお散歩風景をご紹介しましたが、今回は…
じゃじゃ~ん
噂のイージートーンを遂に買っちゃいました。
その横にあるのが、イージートーンを選ばなかった嫁のスケッチャーズです。
船底のようなフォルムでインパクト度はスケッチャーズの方が全然すごくて、見るからに歩きにくそうな?
だから効くのかな?みたいな感じです。
イージートーンの方はそれほど歩きづらくはなく、仕事では重~~い安全靴をはいているため逆にまじ効いてんの?
って感じですが効果があると信じてこれからもお散歩しまぁ~す。
ではまた(@^^)/~~~
廃車王 福山店 貿易選別課Mです。
東日本大地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復興をお祈り致します。
???????????????????????????????
さて福山城天守閣から望む緑の稜線、その山あいにひっそり佇む月高山福泉坊。
庭に植えられた1本のしだれざくら。
樹齢250年の古木(高さ12メートル、横幅17メートル、幹の周囲たるや1.7メートル)にして見事な咲きっぷり!!
“貴婦人の美”心が洗われます。抹茶を戴きながら平家の栄華に想いを馳せる…これまた風流。
日が暮れてライトアップされると一変、荘厳な趣を醸し出します。必見の価値あり!!
由緒正しい桜を是非ともご覧あれ…1年先に(^_^)v
近くには、つばき園もあります。併せておススメ。??????????
ではでは、ごきげんよう~~~です。
貿易選別課Tです。
ここのところテレビや新聞などあらゆるメディアで連日流れてる情報を目にして
心が沈みこみがちなのですがやっぱりこんな時こそ元気出して頑張って行かないといけないですねえ!
三寒四温もうそこまで春はやって来てますよ♪
と言う訳でウチにある桜の蕾の写真でも…
もう10日もすれば咲き始める所もあるでしょうね。
少しでも心が和めばなによりですね。
それでは…
廃車王 福山店 貿易選別課 Tです。
日曜日にショップへ預けていた愛車が帰ってきました。
今回は足回りをフルでショップオリジナルの車高調とアームの変更をしました。
めっちゃ乗り心地良いので、長時間の運転も苦になりません・・・!(^^)!
高速道路もストレスなく走行出来ますよ(笑)
足回りは完璧になったので来月からチームの人と一緒に外装をフルメイクさせます。
予定では半年後ぐらいかな?
まぁイベントデビューを目指してがんばります!
廃車王 福山店 貿易選別課のSです。
季節外れですが昨年10月末に我が家に新しくやってきたオモチャ箱についてお話します。
ここ2~3年キャンプにハマっている私ですが
知人がキャンピングトレーラーなる物を購入して一緒にキャンプに行って以来憧れていたのですが
夢のまた夢と諦めていました。
ところがYahoo!オークションでとっても安く出ているのをたまたま見つけてしまいました。
しかも即決ありで、嫁に交渉するも即ダメ!とほほ(~_~;)
諦めず毎日頑張って何度も交渉すると、自分で買えるのならいいけど、一切お金は出さないョ!
との事。
しめたってその言葉を待っていた。と思った確信犯的な私でした。
なぜなら、金額の4分の3くらいは結婚以来こつこつと貯めたへそくりが既にあったので、
残りはすぐに段取りできそうだったのです。ぐへへへへ(笑)
まさか嫁は段取りできるとは思ってもみなかったみたいで・・・
翌日には全額段取りできて、即決して後日京都まで引取りに行きました。
キャンピングカーにはハイエースみたいなバンコン(400万円位~)
キャンターみたいな車に後ろに箱を載せたキャブコン(700万円位~)
更に手軽に買える軽キャンパー(それでも200万円位はする)
更にトレーラー(200万円位~)と色々な種類がありますが、
我が家のはトレーラータイプになります。
ちなみに、このキャンピングトレーラーは750kg未満の為
牽引免許無しで引っ張る事が出来ます。
更にフォールディング式というタイプで使用しない時はコンパクトに畳めるのが最大の特徴です。
牽引していても全高が低いので後方視界が抜群です。ただ全幅が217cmと広いのが難点です。
(居住空間は広い方が良いけど・・・)
設営は約5~10分程度とテントを張るより簡単です。
畳んでいる状態から設営までの画像をご覧下さい。
設営すると幌馬車の様な感じになります。
前後に出っ張った部分がベットになります。
(箱の全長260cmから510cmに)
暖かくなる春頃までの今は、より快適空間にする為にカーペットを敷いたり
サイクルキャリアを屋根に付けたりとちょこちょこいじっているところです。
スキーもいいけどキャンプがしたいなぁ!
あ~あ 春が待ちどおしい!
廃車王 福山店 貿易選別課Fです。
九州の熊本にある天草に行ってきました(^^)/
天草の島が特に綺麗に見えるのが松島です。
瀬戸内海から見える島々とは少し違って小さい島が多いようでした。
ご飯もここで食べたのですがとても美味しかったです・・・
めちゃくちゃ癒されました
まだまだ九州には良いところがあるのでまた行ってきます。
廃車王 福山店 貿易選別課のSです_(._.)_
去年からジギングを始めて2年目です。
釣り自体は20歳の頃からバスをやり、その後ソルトに入門しました。
川で勉強した事は意外と海でも活用出来るんですよ。
魚の付き場等は立体的に捕らえると意外とリンクするものがあるような気がします。
広い海で魚が何処でどうやって小魚追い込んで捕食するかとか考えながら
ポイントを絞り込む・・・青物は瀬に付くってのはやはり捕食でしょうかね・・・
ベイトが溜まるポイントへ入るし、結局魚探で探すので瀬に溜まってるベイトを直撃する形で
現状は狙う感じでしょうか・・・
ってあんまり難しく考えるとわけわからんくなるので
釣りの時はジグやラインに感じる抵抗、底質、ベイトで判断しながらやると
意外と結果がでるもんです。
話は変わって初の遠征でウキウキしながの釣行
狙いは青物オンリー外せば坊主というギャンブル(;°ロ°)
でもゲーム性を考えるとそれで十分だと思います。
次に繋がるパターン等をつかめればポイントについて瀬もなくただただ平行な場所だったんですが、
魚探に反応があり早速ジグ投下!
底でジャカジャカ巻き+ストップでいきなり60cm台(σ ̄― ̄)σ
続けて80台2本
スピニングロッドが入魂まだだったんで、チェンジして同じパターンでまたもや(@_@)
ドラグを結構締めていたのですが、ズリズリとライン出されながらファイト・・・
かなり重く体力的にきつかったですが、数分後水面に上がってきたのは
ちょーデカイ∑( ̄□ ̄;)
すくった網をぶっ壊すほどの奴でした。
↓93cmのブリ!∑(゜∀゜)
力抜けるほど嬉しかったですよ。
次はメーターオーバーを捕る予定であります。
瀬戸内で14kgっていう化け物があがったらしいのでまだまだチャンスはあるはずです。
↑最近嫁が買い集めた少女漫画を暇つぶしに読んでみたら、、
面白い・・・すっかりハマッテしまいました。(´・ω・`)
貿易選別課のIで~す(^O^)/
みなさんお元気ですか?
2ヶ月ほど前から夜1時間半ほど歩いているんですが、
早い時間だと夕日とかと~っても綺麗(☆_☆)
空は薄紅く染まって・・・なのに山は暗くって雄大な姿を見せ
暗くなれば街並みの明かりがキラキラして写真じゃうまく伝えられないのが残念ですが、
そんな時、街並みの明かりがちょっと上の方で光が集まってる場所があり、
自分にはそこがまるで天国のように見えました。
多分どこかの団地でしょうが(笑)
そんな時ふと思いました。
『天国って空のもっと上って気がするけど、ホントはちょっとだけ上なんだろうな?』って・・・あの夜景のように・・・
ガラじゃないですね(^^ゞ
廃車王 福山店 貿易選別課Tです。
今回紹介させていただきます物はこれ!
某メーカーの家庭用高圧洗浄機です。
前々から欲しくて狙っていたのですがなかなか手が出せずに
指をくわえて眺めていたところ近くのホームセンターで
展示品の処分特価で売りに出ていましたもので速攻買っちゃいました・・・
いざ使ってみるとなかなかの威力で、網戸、風呂の蓋、換気扇・・・などなど
手で洗うのは面倒な物もこれなら楽々。目の細かいところまで奇麗になります。
でも気をつけないとあまり調子にのってやっていると
この通り・・・やっちゃいました・・・ウッドデッキを水圧で削ってしまいました。
肝心の洗車はまだやっていないので近々試みようと思っております。
〒721-0952 広島県福山市曙町4丁目6番7号
TEL:0120-15-8140
FAX:084-920-2015
営業時間:8:00~18:00
(店頭受付時間:8:00~17:30)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
【2号線方面からお越しの方】
明神町交差点を南に下り入江大橋を超えて5つ目の信号を左折してください。右手に看板が見えてきます。
【ばら公園方面からお越しの方】
ばら公園の通りを東へ3km
タイヤショップパワフルの看板がある交差点を左折してください。
数百メートルで左手に看板が見えてきます。
【場所は曙公園のすぐ目の前です】