日生カキオコツーリング♪(´ε` )

日生カキオコツーリング♪(´ε` )

福山セコ営業部入庫課Yです

先日、バイク仲間と日生にカキオコを食べに行ってきましたo(^▽^)o


日生には数年ぶりに行ったんですが、相変わらずの人混みで、あえて第一候補のお店を避けて行ったんですが、それでもやっぱり行列(^^;;
仕方なく並んで待ってたんですが、食べるまでになんと二時間もかかっちゃいましたΣ(゚д゚lll)


このお店は普通にソースをかける他に、生地に醤油を混ぜたものもあって、さらに山椒をかけて食べるんですがこれが絶品なんです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
初めての味だったんですが完全にハマッちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))
夏にはエビオコが主流になるらしく、また夏にも来たいなぁと思いました♪(´ε` )
そして五味の市へ


ここで〆のカキフライソフトを食べたんですが、う?ん、これは個人的には別々で食べたいかな(苦笑)

来年もバイク仲間ともっと色んな場所にツーリングに行って美味しい物食べまくるぞーo(^▽^)o

リベンジ

廃車王 福山店? 営業部Iです

.
ずいぶん寒くなりましたね(>_<)
先日東広島市にある道の駅 湖畔の里福富に行ってきました。
目的は道の駅の敷地内にある遊具で子供達を遊ばせる為なんですが、実はここへ来たのは2回目で、前回は8月の初め頃来て、かなり暑く、とても遊具で遊べる状況ではありませんでした。
と、いう事で今回リベンジしに来ましたp(^_^)q

?

福山にもこういった施設はありますが、スケールが違います。

?

その日は12月というのに気温も高く汗ばむ程でした(汗)
子供達はお構いなく遊んでましたけどね(^_^;)
ただ、福山から遠いのがネックで普段は近場の公園で楽しく遊んでいます。

ホットな冬

廃車王 福山店 営業のKです。

今年は生姜ドリンクがはやりみたいでコンビニに行くと二種類出てたので思わず買っちゃいました。

飲んでみると生姜の香りがありますが、思ったよりは飲みやすいと思いました。

でも定番のゆずも捨てがたいです!

ゴルフコンペ

廃車王 福山店 Iです。?

10月30日…


?朝から雨でした…


?この日は車体組合さんのコンペの日…
?雨がなんだー!!

?朝からビールで気合いを入れましたよ( ̄0 ̄)/

?ですが…雨は止んではくれませんでした(;_;)/


?お昼ご飯は暖かいものを食べて風邪をひかないように…あ、もちろんビールも( ̄▽ ̄)b

?そんなこんなで雨の中、ゴルフをしてきました!!

?基本、楽しく回れたらいいのでスコアは気にしません(^^)v

?飲んで騒いでゴルフして!楽しい1日が過ごせました(^-^)b

?でも晴れた方がゴルフは楽しいですね(´・ω・`)/~~

散歩

廃車王 福山店 営業部Kです。

夏も終わりかけ?
朝晩はぐぅ~んと気温が下がって肌寒いですねぇ

夏は好きなのですが、嫌な生き物がいます。

そうです・・・蚊です。

けっこう家の周りに蚊が多くて、ちょっと洗濯物を取り込むだけでも
すぐアイツらが飛んできて刺そうとするので常に体を動かしたり
してるんですけど、スキを狙っては襲ってくるのでほんとに大嫌いです。

ただ血を吸うだけならまだしも、かゆくなるし膨れるし・・・
血を抜きとられて・・・恩をあざでかえすとはこの事を言うのだと
昔の人はよく言ったものだ・・・

今頃はもう寒くなってきたのであまり蚊が出没しなくなってきて一安心です。

そんなこたぁどうでもいいのですが・・・

先日の日曜日、愛犬の散歩がてら近くの春日池公園に行ったのですが
朝も早くからウォーキングの人や犬の散歩や走ってる人などたくさんの人が
いるんですねぇ
 
      ・・・みんな好きだねぇ・・・

だって朝の6時半ですよ(-_-)zzz

変な人だと思われたくなかったんで写真は撮らなかったんですけど
年輩の方が多いいかと思いきや、意外に若い人も多く歩いておられました。

      ・・・おぉ~・・・

何ヶ月か前に駐車場からの道の300メートルぐらいがキレイに補修され
デコボコ道がとても歩きやすくなりました。
お年寄りや車椅子の方への配慮ですね

      ・・・りっぱです・・・

周りの街路樹たちも秋の風景になろうとしています。

家から歩いて数分。こんな近くに立派な公園があるのに行かなきゃもったいない。
平日はなかなか行かれませんが休みの日はできるだけ散歩に出かけようと
思います 

      ・・・愛犬といっしょにね・・・

釣り人

廃車王 福山店 営業部Kです。

9月になりました。

いま鞆から沼隈町周辺の海岸では17cm前後のサヨリが多い人で50匹位上がります。

餌はアミエビです。料理は塩焼き、刺身、唐揚げ、など、いろいろできます、家族で釣はいかがですか

愛車紹介

廃車王 福山店 営業部Wです。

入社して4カ月にて初めてのブログ更新になります。

初回なのでまずは自己紹介も兼ねて愛車の写真を載せます

自分でちょこちょこといじっているので、たまーに壊すこともあります。

何度か、動かないほど壊れて自宅からレッカーされたこともあります(´д`)

電飾とか好きだったので、夜は派手に光ってたりもしましたが、

さすがに20も半ばを過ぎたので、最近はおとなしい仕様になってます。

ちなみに、今年の4月に笠岡のドレスアップコンテストにも出たことがありました。

もちろん、何も賞はとれませんでしたが・・

そんなこんなで・・・

廃車王 福山店 営業部入庫課 Mです。
朝晩が過ごしやすくなりましたね。
今年の夏は例年に比べてバタバタしたのでざっくり報告させて頂きます。

第一に7/1~7/25日まで腰椎椎間板ヘルニアで手術、入院していました。(>_<)
第二に知り合いのバイク屋さんに事故車を三万で譲って貰い整備し修理して乗ってま~す。


第三に大口開けて寝ていたら、二歳になる子どもが倒れ前歯に頭突き
残念な事に歯が折れてしまいました。


治療代は保険がきかないので高くなりそうです・・・
まぁこんな感じて、騒々しい夏でしたが、あんまりにも最近ついてない事があるのでお祓いにでも
行ってみようと思います。(^_^)v

ばいくだぜ!

廃車王 福山店 営業部Kです!!

今年の2月に大型二輪の免許を取りました!
早速用意してもらったのがこのバイク(^.^)
V-MAX!!ものすごく速いです( ̄0 ̄)/ 

そして6月に愛車のセルシオちゃんを手放して、7月に新たに愛車となったのがこのトレイルブレイザー( ̄▽ ̄)b
外車に乗るのは初めてなのでなかなか楽しく乗り回してます(^^ゞ

一回広島に遠出したくらいなので、まだ色々なとこに行ってみたいと思います!

カッパさん

廃車王 福山店 営業部Tです。
梅雨明けはも少し先ですかね。
?
?
最近愛犬用に購入したカッパ(*^.^*)

?
ビミョー(-_-)ですが・・・可愛いからヨシとしよう (^∇^)

直接のお持ち込みも大歓迎!買取り金額もさらにUP!!

廃車王福山店

〒721-0952 広島県福山市曙町4丁目6番7号
TEL:0120-15-8140
FAX:084-920-2015
営業時間:8:00~18:00
(店頭受付時間:8:00~17:30)

  • 2025年5月の営業日
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
  • 2025年6月の営業日
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30          

アクセス

【2号線方面からお越しの方】
明神町交差点を南に下り入江大橋を超えて5つ目の信号を左折してください。右手に看板が見えてきます。

【ばら公園方面からお越しの方】
ばら公園の通りを東へ3km
タイヤショップパワフルの看板がある交差点を左折してください。
数百メートルで左手に看板が見えてきます。

【場所は曙公園のすぐ目の前です】

ナビをご利用の方は・・・
マップコード 465 783 136
検索用TEL 084-953-3201(代)

廃車王福セコの簡単ライン査定

topへ