期間限定!

期間限定!

福山セコ営業部入庫課Yです(^-^)/

僕はラーメンが好きでよく食べに行くのですが
少し前に仕事で2号線を走行中にふと気になったこの店!!

これは行くしかないでしょ~ってことでさっそく行ってきました♪
初めて食べる熊本ラーメンでしたが、豚骨スープに好みで辛味噌やラー油をトッピングでき

極細麺との相性もバッチリでとても美味しかったです(*^^*)

どうやら期間限定で営業されてるみたいなので、気になった方はぜひお早めにっ(^3^)/

ワンピース

こんにちは。廃車王 福山店 営業部入庫課Iです。

今、家族がアニメのワンピースにハマっています。

今更って感じですが、きっかけは幼稚園のママ友の影響で

女性でもハマると聞いて妻が単行本を揃えたいと言ったのですが

最初は単行本を購入するつもりで古本屋へ行ったら、これが結構高くて

新刊とさほど変わりませんでした。

現在62刊まで出版していて全て単行本で揃えると金額的にも

保管場所的にも恐ろしいことになるので単行本は諦めて

レンタルDVDを借りることにしました。

レンタル料金が安い時に借りるんですが、さすがは人気シリーズ

なかなか順番通りには借りられず、前に進みません。

現行シリーズに追い付くにはかなりかかりそうです。

動物園

廃車王 福山店 営業部 Kです。

福山市立動物園に行ってきました。


猛獣舎が新しくなっていたり、カピパラやサル等
木でできた椅子もおいてありました。


猛獣舎の名前も募集していたので応募してみてはどうでしょうか!

春近し!

廃車王 福山店 営業部Kです。

だんだんと暖かくなってきました。
そうです春です。春がやってきます。

ず~っと寒くてツーリングお預けだった“ゴリラ”くんに乗って
はやくどっか行きたい気分・・・

とは言うものの、どうしても寒くても乗りたくて何回か寒い最中に
トコトコ走りに行くのですが・・・
手袋してても手の先が冷たくなり痛くてしびれて・・・鼻水出るし・・・
『やっぱり冬は乗るもんじゃねぇ~な』と毎回思いつつも
懲りずにまた乗る自分がいた・・・

そんなこんなで冬の間はあまり乗り回す事が出来なかったので
予定のない週末はゴリちゃんを眺めては
『うぅ~何かつつきたい・・・』と4ミニ雑誌の“○ト○ト”を見ながら
みんなの改造を参考にしながら自分のゴリちゃんにあてはめていろいろ
考えてみました。

やっぱ低く長く・・・と最終的にはしていきたいので手っ取り早く
フロントを5cm落としてしてみました・・・
NSRのフロントフォークを流用しているので簡単にする事が出来ました。

残念な事にブログネタにする事考えてなかったので画像はありません・・・

あっそうそう前々から欲しかったメンテナンススタンドを買っちゃいました。
いろんなメーカーから出ていて値段もまちまち・・・
本当はコロが付いてるやつが欲しかったのですが
一万円以上するので(探せば安いのもあるかもね・・・)
妥協してしまいましたがコロなしをゲット!

これは福山の明神交差点近くにある“○ストロ○ロダクツ”で購入しました。

たまたま欲しい工具があったので他に何か掘り出し物がないかと見に行った所
目に入ってしまいました・・・思いのほか安かったんですよ・・・4,900でした。
(注)ノーマルのスイングアームだと巾が足らないので乗っかりませんよ・・・

メンテナンススタンドのおかげでエンジン下ろすのもリヤタイヤはずすのも
すごく楽になりました。

大きいバイクに比べると何もかもコンパクトでやっぱ4ミニはおもしろいです。

ひなまつり

廃車王 福山店Kです。

福山市鞆町では、3月13日の日曜日までひな祭りをしてます。

今年で9回目になります。

場所は鞆町内の中心部に多くありますが、ひな人形を飾ってる家は

玄関の上に目印の旗があります。

家族でみにきて下さい

資格

お世話になってます

廃車王 福山店 Mです。
今回二度目のブログと言う事で、内容を色々考えてみたものの

話題性に欠けていてなかなか楽しい話ができません。
?そんなこんなで今回は、今僕が前々から勉強している乙四危険物の話をします。

恥ずかしながら僕は三回も乙四試験に落ちていて、もう四度目は受けに行かない

つもりだったんですが、昔から一年1個資格を取得する目標があり

それでも去年は入社してバタバタしていた事もあり何1つ取得出来ませんでしたが

今年こそは再度チャレンジして資格を物にしたいと思います。

エケッコ人形

廃車王 福山店営業部Tです。

先日お友達から頂いた人形( ̄ー ̄)

?ちょいとブームは過ぎ去りましたが………

?『エケッコ人形!!』


かなりヒートア~~ップ
σ(  ̄▽ ̄)σ

エケコぢゃなくて、エケッコなのねん(# ̄З ̄)ブツブツ

毎週、火・金曜日はこうやって煙草をくわえさせて願い事をして出勤しとります。

願い事が叶いますようにぃ(^人^)

地デジの準備

廃車王 福山店 営業部入庫課Hです。

もう12月と年末ですね。(^^;)

我が家では前のテレビが壊れて早数年?
今はもらった14型テレビで日々過ごしてます。


22年11月30日でエコポイントも半減し、寒~い季節がやって参りました。(T_T)
買い換えたいのですが、結局、お目当てのメーカーも決まらず
来年、7月までにはと思ってます。ビエラかレグザどっちにしょかな~(^o^)
みなさ~ん、
アナログ放送終了まであと1年。地デジの準備はお済みですか?(>_<)

愛車です。

営業部入庫課Yです。
もうすぐ冬ですね(>_<)
去年の今頃に大型二輪の免許を取得(^^)v
早いものでもう一年が過ぎちゃいました(>_<)
今年の夏にやっと愛車『隼』を手に入れて、今はツーリングをメインにバイクライフを楽しんでま~す\(^o^)/

これからも安全運転で永く付き合っていきたいなぁ(^-^)
ま、冬の間は寒いんで倉庫で待機…になっちゃいそうですがね・・・(^_^;)

3・2・1・ゴ~シュート!!

営業部入庫課 Iです。

最近、我が家ではベイブレードにハマっています(*^_^*)

いわゆる駒なんですが、シューターという駒を回すひもに代わる道具を使って

?専用のスタジアムで戦わせるというものです。

?

子供のおもちゃですが、これが意外と奥が深く、ベイ(駒)の種類やスタジアムの形状で動きが全く違い

一つ一つ攻撃力、防御力、持久力が設定されていて

さらに各パーツを交換することによって能力を変化させながら戦います。

?

テレビ放送やゲーム、あと大会なども開催されているようです。

?

イトーヨーカドーのおもちゃ売り場にベイ太という対戦機があって

コンピューター制御の相手と戦うんですが、

これが無料ということもあって、大人気で週末などは

開店ダッシュでもすでに行列が出来る有様です。

子供たちが並んでるそばには保護者の群れで通行止め状態のなか

40過ぎのおっさんは列に並んで参戦してきました。

全国の幼い子供をもつお父さん、恥ずかしがらずにトライしましょう<(`^´)>

直接のお持ち込みも大歓迎!買取り金額もさらにUP!!

廃車王福山店

〒721-0952 広島県福山市曙町4丁目6番7号
TEL:0120-15-8140
FAX:084-920-2015
営業時間:8:00~18:00
(店頭受付時間:8:00~17:30)

  • 2025年5月の営業日
            1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
  • 2025年6月の営業日
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30          

アクセス

【2号線方面からお越しの方】
明神町交差点を南に下り入江大橋を超えて5つ目の信号を左折してください。右手に看板が見えてきます。

【ばら公園方面からお越しの方】
ばら公園の通りを東へ3km
タイヤショップパワフルの看板がある交差点を左折してください。
数百メートルで左手に看板が見えてきます。

【場所は曙公園のすぐ目の前です】

ナビをご利用の方は・・・
マップコード 465 783 136
検索用TEL 084-953-3201(代)

廃車王福セコの簡単ライン査定

topへ