今日はハロウィン
廃車王福山店営業部Tです
今年もやってきましたね。
クリスマスに続くイベント
ハロウィンです^^
毎年9月くらいから飾り物や食べ物や
イベントブースetcが出回り
私自身いい歳なのですが、気持ちがワクワクます(^▽^)
我が家のワンコもハロウィンぶって
仮装してみました。
平日ですが楽しいハロウィンお過ごし下さいね。
Trick or Treat
廃車王福山店営業部Tです
今年もやってきましたね。
クリスマスに続くイベント
ハロウィンです^^
毎年9月くらいから飾り物や食べ物や
イベントブースetcが出回り
私自身いい歳なのですが、気持ちがワクワクます(^▽^)
我が家のワンコもハロウィンぶって
仮装してみました。
平日ですが楽しいハロウィンお過ごし下さいね。
Trick or Treat
こんにちは。廃車王福山店 営業部入庫課Hです。
先日の休みに出雲大社に行ってきました。
翌日が出雲駅伝で正面鳥居前がスタート地点ということで
交通規制がかかることを出雲大社近くまで行って気付いたので
1日ずれててよかったとほっとしながら参拝してきました。😁
今回は二回目だったんですが
過去一回目に参拝した記憶がなく
いつ行ったのか
どんな時に行って
その後どんな観光をしたのか?
っていまだに曖昧な記憶なのです。(思い出せない~)😅
やはり出雲大社!
日本で一番古い神社建築様式であり
国宝に指定されてる事や縁結びの神様
全国から八百万の神々が集まるとも言われていて
さらに翌日が駅伝ということもあり
現地には沢山の人やテレビ局の車輌の数
駅伝選手でかなり賑わってました😄
大渋滞だったんですが
幸いにも運良く駐車でき
雨も降らずでいい参拝日和でした。😄
今回はしっかり神門通り沿いで
食べ歩きもして楽しんで来たので
次回用として記憶に残ったかと思ってます。😄
こんにちは、廃車王福山店 営業部入庫課Yです
登山を始めて3年
やっと念願の北アルプスデビューの夢が叶いました!
今回は1泊2日だったので
あまりゆっくりは出来なかったんですが
初日から天気にも恵まれて
まだ雪の残る山々と一面に咲き誇る花々はまさに絶景でした!!!
日頃あまり運動しないんですが
ここ数年は週末に行く登山が良い運動不足解消になってます。
こんにちは 廃車王福山店営業部Iです。
前回磁気ネックレスの話をしましたが、今もその効果には満足していてもう2年以上毎日装着しています。
ただ、休日に着けるには服装とのバランス的に地味と思いチェーン部分のデザインが違う物を購入しました。
これもスポーツネックレスなんですが、人体に有効な電磁波を放射することで体内の水分バランスを整える物らしいです。
実感としては体がほんのり暖かくなるイメージでした。
最近は年齢的に肩こりや体調不良も出始めているのでこういった物に頼りつつ健康管理をしています。
廃車王福山店 営業課のKです。
今の若い年代に昭和レトロブームがトレンドになってると聞いて
身近にある昭和レトロ探してみました。
スーパー行ったら早速発見。
このデザインと字体はかなりレトロ感強めです。
2本並べないと「つぶつぶ」と読めないところもいいですねー。
こんにちは、廃車王福山店 営業部Tです。
夏季休暇も終わり今年の後半戦スタート!って感じですね。
皆さんはお盆休みは何処にいかれましたか?
今年は台風の影響もあり
私は奥さん方とウチの墓参りのみで
後はずっとお家でのんびり過ごしました。
なのでお出かけ先の特別感のある画像はありませんが
巷では有名なタコ焼き屋さんのご紹介でも。
世羅町へ墓参りの際に帰りに必ず寄る場所でメニューはほぼたこ焼きのみですが
ソースやトッピングのバリエーションが豊富で
その中でも私がハマってるのは《ネギ塩マヨ》です。
ここ数年は春秋の御彼岸とお盆の少なくとも年3回以上は立ち寄る程です
家族は新メニューが出ればそれを頼むので
私も1つ味見させて戴きますが《ネギ塩マヨ》を超えるのが未だ出て来ません。
お近くに来られた際はお試しあれ。
廃車王福山店 営業部Kです
先日神戸にある AQUARIUM×ART átoa へ行ってきました。
暑い時期なのでみんな考えることは同じなのか水族館は大人気です
お魚さん以上に人がいっぱいでした。
átoaは水族館とアートを楽しめる施設!とうたわれてる通り
空間のライトアップがすばらしくきれいで
時間帯により音、光、香りなど五感で感じる演出があり
思わず何度も足が止まってしまいます。
あっと言う間に時間が過ぎていきました
写真もいろいろ撮ったつもりが人間ばかり写ってました・・・( ノД`)シクシク…
今度はどこの水族館へ行こうかな~
こんにちは。廃車王福山店営業課Nです。
4月にCONAN the movie展が
広島のマリーナホップで行われていると聞いてぶらりと足を運んでみました。
僕自身も名探偵コナンは結構見ていて数ある映画の作品の中でも
一作品目の時計じかけの摩天楼が好きで興味はあったのですが
…なにせ尋常ない人混みでした…
中に入ってみると色々な名場面の切抜きや映画のワンシーンの実物大の模型があったり
大人でもわりと楽しめたので人混みを除けば満足できる出展だったなと思います!笑
娘も大満足で今公開中の黒鉄の魚影を観に行きたいとせがむので
公開してる間に映画館に連れて行ってやろうかなと思います。
(私が観たい訳じゃないですよ!笑)
廃車王福山店 営業部Kです。
久しぶりに昔懐かしの駄菓子を買ってきました✌️
パッケージやデザインが少し新しくなったものもあるかも知れませんがとても懐かしいです😄
沢山ある駄菓子の中でも、私が小学生のころ駄菓子屋さんに行くと必ず買っていた駄菓子があります!
それがこの「ヤッターめん」です!
ちょっと濃いチキン味のラーメンスナック菓子で、とても美味しいです。
さらに10円~100円の金券当たりくじが付いているので、当たった金額分の駄菓子と交換して貰えるので二度美味しいです👍
当時はかなり高い確率で当たっていた記憶があるのですが、今回は6個買って全て外れ😅残念!
少年時代を思い出しながら食べる駄菓子はより一層美味しく感じますね☺️
廃車王福山店 営業部Wです
暖かくなりましたね。
先日、数年ぶりに友人たちと会う事になりせっかくだから鈍った体を動かそう。
ということでフォレストアドベンチャーという所へ行ってきました。
木の上のアスレチックですね。
だいたい14mだそうで高所嫌いな私としては見上げただけでも戦慄します。
ちなみに金閣寺が12.5mです。
全4コースで構成されていて、木の上でさまざまな障害が待っています
綱渡りだとか丸太飛びだとか。
ダメです!ブランコ渡りは体幹が無いので広がった足が戻りません!
そして忘れてはいけないのが1コース毎にあるゴールのジップラインです
1コース目はまだ優しく、人が豆だけど一応見えてます。
ちなみに3コース目、4コース目のジップラインは駐車場から見えてます
※到着したときは鯉のぼりでも干すワイヤーだと思っていました
案外、人間って適応力があるようで
開始時は怖かったコースも終盤になれば「高い所に居る」ということも気に無くなり楽しめました。
〒721-0952 広島県福山市曙町4丁目6番7号
TEL:0120-15-8140
FAX:084-920-2015
営業時間:8:00~18:00
(店頭受付時間:8:00~17:30)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
【2号線方面からお越しの方】
明神町交差点を南に下り入江大橋を超えて5つ目の信号を左折してください。右手に看板が見えてきます。
【ばら公園方面からお越しの方】
ばら公園の通りを東へ3km
タイヤショップパワフルの看板がある交差点を左折してください。
数百メートルで左手に看板が見えてきます。
【場所は曙公園のすぐ目の前です】