こんにちは、廃車王福山店 生産課のKです。
先日、県内の世羅高原にある世羅高原農場に行ってきました。
こちらは季節によって様々な花が楽しめる場所なのですが、
今の季節はダリアとガーデンマム祭を開催しているとのことで
そちらが目当てでした。


想像していたよりも多くの花々があり、連休中ということもあって
秋晴れの中、花を楽しむ人々で賑わっていました。
世羅高原農場ではダリアがちょうど見頃で綺麗でしたが、
世羅高原では他にも花を楽しめる農園があるそうなので
機会があれば次回そちらに行ってみたいと思います。


廃車王福山店 生産課のMです
先日、兵庫にある神戸須磨シーワールドに行ってきました。
本来は南京町で食べ歩きの予定でしたが、出発の時間が遅くなり
行ってみようということになりました。
着いたのが15時くらいだったので
トワイライトパスで通常の値段より安い金額で入場ができました。
魚の種類がかなり多く、一つ一つの浴槽に何種類も入っており
横の説明書きを見て探してみるも見つけれない魚もいました。
一通り見たのですが、気づいたら約1時間以上も居ました。
イルカショーもあったのですが
その後の予定もあったので見ることはできませんでした。
また行ったときは見ようと思います。



こんにちは、廃車王福山店 生産部Sです
前回の発売日には買えず
食べることができなかった「みそきん」。
ネットで高額で転売されてたのには手を出さず。
たまたま行ったコンビニにリニューアルされたのが
たまたま置いてあったので1個ずつ買いました!
体には悪そうだけど、非常食として頂きます。

こんにちは、廃車王福山店 生産課Sです
前回のブログで車乗り換える予定みたいなお話をしましたが
結果乗り換えました。
今回は人生初の新車になりました。
納車まで半年かかりました。
最近の車の運転支援装備はホントに凄いですね。
運転に関する補助も前の車はクルーズコントロール位しか付いてなかったので
最初に乗って体感した時は感動の連続でした。
車内については多少不満な部分もありますが
その分快適装備も付いてるので概ね満足してます。
これから運転に気を付けて大事に乗っていきたいと思います。

こんにちは、廃車王福山店 生産課Dです
4月になり桜満開の今
大きな期待を持ち新たな事にスタートをきる最高の季節がやってきました。
新年と新年度の始まりは色々な目標をたてて
気持ちを新たに挑戦しやすい時期でもあるのですが
私の場合、新年度のスタートは新年に掲げた目標の中にある、
すでに達成する事の出来なくなってしまった(既にあきらめたものや
続かなかった目標)をもう一度修正したりしてリスタートする時にしています。
毎年、もう少ししっかり考えて目標をたてればいいのですが
年末に目標を考えていると色々な事が来年には出来るだろう
という根拠のない自信にあふれて大きな目標をかかげてしまいます。
今年も掲げた目標の中で
すでに2つの目標が達成出来なくなってしまったので
修正してリスタートしていこうと思います。
目標を達成する事は簡単ではないですが
来年は満開の桜を見てリスタートすることなく
気持ちよく桜を眺めれたらいいなと思います。



廃車王福山店生産課のMです。
先月まで乗っていたホンダストリームから、スバルレガシィに乗り換えしました!


色も黒から、白にチェンジ(*^^)v
ストリームは父から譲ってもらったのですが
走行距離も中々で所々調子が悪いところもあり
遂に限界が来てしまいました…
新しい相棒と色んな所に行くのが楽しみです。
後は、内装から色々いじっていければなぁって感じです。
おまけ。大事にしている交通安全お守りのラスカルです。

こんばんわ、廃車王福山店 生産課Kです
みなさんはコンビニをよく使いますか?
自分はどこのコンビニもよくお世話になっています
なので、全コンビニのアプリを持ってますが、
みなさんはアプリを持ってますか?
よく行くコンビニだけでも持ってた方が
絶対におトクですよ~。
半額クーポンや無料クーポン等
いろんな商品の割引クーポンがよく届きます
いいですよね~。
しかも新商品の情報もわかります
いまのオススメはセブンのアイス2点です
モンブランアイスとあずき最中です。
価格はちょっと高いですけど
みなさん食べてみてください


こんにちは、廃車王福山店生産課Sです
まだまだ暑い日が続きますが
やっと見つけました夏の必須アイテム。

折り畳み式や傘タイプなどがありますが、どれも場所とるし、広げたり畳んだり面倒なので、
スライドタイプを取り付けました!

ちょっとお高いのですが、ワンタッチで楽々。
その名もシンシェード。
是非お試しあれ。
こんにちは、廃車王福山店 生産課Sです

今の車に乗り換えて8年が経ちました。
先日車検を受けて暫くしてエンジンをかけるとエンジンルームから
ガラガラ音がしてきたので車屋さんに持っていってみたら
もしかしたらエンジンから音がしてるかもしれないから
一回車預かって見させて欲しいって数日車を預ける事になり
その間に考えてたのは修理費が高くなるなら車を買い換える選択肢が出てきて
それから予算内で乗りたい車を色々調べる様になってると段々新しい車が欲しくなってきて
それから車屋さんからガラガラ音の原因がエンジンではなく
ウォータポンプの方からだったみたいで
しかも今回は車屋さんの御厚意で費用も負担して頂きまして感謝です。
車は無事直ったのですが
今は新しい車に乗り換えたい気持ちが強くなってますので
恐らく車を買い換えると思いますので
次回の私のブログは新しい車の紹介になるかもしれません。
こんにちは、廃車王福山店 生産課Dです
昨年の11月に車を買い替えて快適に乗っているのですが
この車、運転席まわりに小物などを置くスペースが少なくて
センターコンソールに設けてあるドリンクホルダーを小物入れ代わりに
使用していたのですが
たまに飲み物を持ち込んだ時、不便だったのでドリンクホルダーをつけました。


このドリンクホルダーは、割と見た目も感じが良いのですが
悪い点はエアコンの吹き出し口の所へ直で付けるタイプなので
付けるとエアコンの風向を変えるのがちょっと不便になりました。
ただ、吹き出し口にあるのでエアコンをかけていると
飲み物がキンキンに冷えるので良い点もあります。
色合い等も一体感があって良いんですが、思ってたより大きくて
一体感が有るけど存在感がある感じでシンプル好きな自分としては
少し違和感があり、まだ馴染めてないですが活用出来ればと思っています。