イルミネーション
こんにちは、生産部のDです。
今年もクリスマスシーズン到来!
ここ数年、我が家では、クリスマス前に、
備北のイルミネーションに行くのが恒例になっていて今年も行ってきました。
かなり寒い日だったけど、すごい人と年々すごくなっていくイルミネーションに圧倒されました。
子供達は大興奮で大喜び、僕はいい写真を撮ろうと子供を向かせ、ハイポーズ結構大変!
でも子供達の笑顔を見て、とても幸せでした。
また来年も行こうと思っています。
こんにちは、生産部のDです。
今年もクリスマスシーズン到来!
ここ数年、我が家では、クリスマス前に、
備北のイルミネーションに行くのが恒例になっていて今年も行ってきました。
かなり寒い日だったけど、すごい人と年々すごくなっていくイルミネーションに圧倒されました。
子供達は大興奮で大喜び、僕はいい写真を撮ろうと子供を向かせ、ハイポーズ結構大変!
でも子供達の笑顔を見て、とても幸せでした。
また来年も行こうと思っています。
廃車王 福山店 生産部Sです
今年は僕のオデッセイのオーディオをリメイクしました。
8月から11月まで3か月間、知り合いのショップにあづけて作ってもらいました。
リメイク後のオーディオイベントでは、1位も取る事ができました。
来年もいろいろなイベントに参加したいなと思います。
廃車王 福山店 生産部Tです。
まだまだ暑い日が続きますね。
早く秋がきてほしいと思っています。
最近、新しく車を買いました。
トヨタのエスティマです。
メインはセドを持っているのですが
来年からイベント仕様にするため、セカンドカーとしてエスティマを購入しました。
人生初のワゴン車です。
まだ車高調しか入れてないので、早くアルミを替えたいですね。
これからはエスティマでいろいろ遠出したいと思っています。
廃車王 福山店 生産部Yです。
日に日にどんどん暑くなってきますねー!
今年は例年とくらべると、ゆっくりゆっくり暑くなっているような気がします。
昼間は暑くても、こうしてブログを書いている夜はまだすごしやすいです。
こないだ、休みの日にふと近所の公園に散歩にでかけて、お空を見ながら
黄昏ていると、、、、
完璧に日本ですよね!
感動しました。
小さな幸せを一人感じ、よーーし明日も全力で空回りしながら仕事するぞーー
っと思った休日でした。
おわり
廃車王 福山店 生産部Sです。
何故か我が家に“犬”がやってきました。
しかもちょっと大きいし・・・
でもやっぱりかわいいですね
以前は猫を飼っていたのですが犬の方が好きです。
名前は“チョコ”ちゃん
これからかわいがっていきま~すぅ
廃車王 福山店 生産部Sです。
平日の夜とは言え、公開4日目なのでお客さんもそこそこいるのかと思いきや・・・
10人ぐらいしかいなくてゆっくり鑑賞できました~
個人的に内容は前作の方が分かりやすくて良かった感じがしました。
また次回作があればそれに期待したいです!
こんにちは、生産部のMです。
最近は何かと自分の車をコソコソといじっております。
LEDテールに変えてみたり、スピーカー&ツイーター、ウーハーなどなど・・・
今まで溜め込んでいたパーツを付け始めた今日この頃です。
取り付ける時間も週末に限られてるので家族サービスの合間をぬって少しづつ進めていたので
時間が足りず内装が外れたままになるときもしばしば…。
ようやく2ヶ月くらいかけてこの4つの取りつけ作業が完了しました。長かった…(涙)
しかし早くも次がスタンバイ中!! 暑くなる前には終わらせたいな…。
こんにちは 生産部Dです。
我が家では7~8年前から家庭菜園をしています。
毎年キュウリ・ナス・トマト・ピーマンを作っているのですが
やり始めた頃はすごく成長していったい収穫できたのですが
ここ数年上手く育ちませんでした・・・
何故なら、あまり知識が無かったので、いつも同じところに植えていて
土を休ませたり、改良したりしなかったせいでした・・・
でも今年は春先から畑を耕したり改良したりしていたので
元気に育っています。
子どもたちも良く手伝いをしてくれるし、採れた野菜は残さずしっかり食べるので
やりがいがあります。
今年はいっぱい収穫できるように頑張ります!
こんにちは!廃車王 福山店 生産部Sです。
去年の暮れのことですが、待望のエアサスを購入いたしました。
このエアサスキットは新品で買うと60万円ぐらいとかなり高額なので
さすがに新品は買えないと思っていました。
しかしなんと・・・知り合いから、中古ですがかなり安く譲ってもらうことが
出来たのです・・・
以前は車高調でベタベタに車高を落としていたので段差とかもかなり気にして
走っていました。
エアサスに変えて乗り心地がかなりよくなり段差も気にならなくなり
おまけに遠出してもあまり疲れなくなり良い事ばかりです。
走行時は車高を上げて走って、止まっているときはベタベタに下げて・・・と
廃車王 福山店 生産部Yです。
先日、今シーズン初のスノーボードに行ってきました。
今年は暖冬が心配されていたので、雪が積もるか不安だったんですけど
全然心配なかったみたいです☆
毎シーズン、初滑りの一本目は感覚を忘れているのか、ゲレンデを転げ回るのですが
こっちの方も心配なく今年も転げ回りましたw
その日は楽しめたのですが、帰りが猛吹雪。。。視界ほぼゼロ。。前方の車のテールランプを頼りに
超安全運転で帰りました。
帰ってからがまた地獄で、足回りに着いた積もった雪&凍結防止剤をとる為に洗車を
しに行ったのですが、またその日が寒すぎて雪がとけない&高圧洗車ガンを使ったんですが
跳ね返った水がどんどん僕の体温を下げてゆき、体をガタガタ震わせながら洗車しました。
結構大変な一日だったんですが、また懲りずに行こうと思ってます。
〒721-0952 広島県福山市曙町4丁目6番7号
TEL:0120-15-8140
FAX:084-920-2015
営業時間:8:00~18:00
(店頭受付時間:8:00~17:30)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
【2号線方面からお越しの方】
明神町交差点を南に下り入江大橋を超えて5つ目の信号を左折してください。右手に看板が見えてきます。
【ばら公園方面からお越しの方】
ばら公園の通りを東へ3km
タイヤショップパワフルの看板がある交差点を左折してください。
数百メートルで左手に看板が見えてきます。
【場所は曙公園のすぐ目の前です】