廃車王 福山店生産課Sです。
前日笠岡であった車のイベントに参加してきました!
天気も良くて絶好のイベント日和になりました!
県内県外からたくさんの車が集結し、普段見る事ない車も見ることができました(^o^
イベントの目玉はオーディオコンテストでして一台ずつ音楽を鳴らし音質など競うんです。
僕がエントリーしたクラスは台数が10台くらいと激戦だったので
3位以内に入るのは難しいと思ってましたが2位を獲得することが出来て嬉しかったです(^∇^)
ストレス発散にもなって良かったです(笑

こんにちは廃車王 福山店 生産課Oです。
あんなに寒かった冬もやっと終わりそうでウキウキしています


寒い中ずっと美しくどんどん大きく咲いて元気をもらっています。
心身ともに潤いのある生活を心がけたいです。
こんにちは、廃車王 福山店生産課Nです。
皆さん改めまして新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
あっ
と言う間の連休でしたが皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか?
私は家で飲んで、実家で飲んで
アルコール三昧の日々を送っていました(^_^;)
その結果・・・
体重が3キロ増!?(°_°)
体が重たいです(T . T)
寒くて釣りにも行かず・・・
行っても釣れる気がしないと思ったのが正直なところではありますが(・・;)
ビールを飲みながら今ハマっているルアー作りを休み中やってました。

ルアー作りだけでなくこの冬の時期に釣りにも出掛けたいと思います。
それでは皆さん風邪には気をつけて一年でもっとも厳しいこの季節を
頑張って乗り切っていきましょう!
こんにちは、廃車王 福山店 生産課Kです
ずっと購入しようと思っていたスニーカーを3,4年ぶりに買いました


スニーカーはすぐにダメになるものでもないですし
なかなか気に入ったスニーカーがなく今に至っていました。
そんな中、ようやく出合ったスニーカーです
メーカーは「Timberland」で、
このスニーカーは自分なりにこだわっていて
デザインが好きなのはもちろんですが、このメーカーは横幅が広いんです。
自分の横幅の広い足では他のメーカーではきつく、
デザインが気に入ったものがあっても断念していました
(あ、ナイキも幅が広いので大丈夫です)
その為、ここ10年くらいはTimberlandかナイキしか履いてません
特にTimberlandは横幅がゆったりで履き心地が最高です
同じように足の幅でお悩みの方はぜひ履いてみてください
廃車王 福山店 生産課のSです。
10/8(日)、9(祝)で、蒜山にキャンプに行ってきました。(^^)/
今回は、嫁さんの同僚家族と2家族でのキャンプです。
娘も、中学生、高校生になるとクラブ活動が忙しく、なかなか全員が揃うのが難しくなってます
今回は、お姉ちゃんが休みが取れたので、中学生二人にはクラブを休んでの全員参加になりました。(^_^;)
今回訪れたキャンプ場は、我が家が初めてキャンプした中蒜山オートキャンプ場
ここは、区画が無く全面芝生の完全フリーサイト
この時期の3連休という事で、ペットサイトは予約で一杯でした。
ペット不可の電源付サイトが予約取れていたので、今回はそちらに~
なので、愛犬のLightくんは、嫁さんの実家でお留守番になりました。(-_-;)
土曜日は、嫁さんも私も仕事なので、連休中日からのキャンプですので、フリーサイトで、2家族分
電源付、比較的平坦な場所を探すとこの一角になりました。

蒜山三座をバックにいい眺めです。
10月にもかかわらず日中は夏日の暑さに~テント張るのに汗だくになりました。
日が陰りだすと、気温もぐっと下がり、そこらじゅうで焚き火が始まります。
寒がりの我が家は、幕内で夕食を済ませてからの焚き火です。

いや~癒されます。(*´▽`*)
2家族で焚き火を囲み焼きマシュマロ~
クラッカーで挟んだり、チョコレートかけて食べたり~
お腹一杯になりました。
キャンプ2日目は、朝もやの中から幻想的な空間
バイクでのツーリングキャンパーさんも沢山いましたよ~

6:20頃目覚めて、外気温は10.7℃ そこまで寒くは無かったですが、
朝食を済ませる頃には、幕内は25℃を超えて暑くなりだした頃には、片付けを始めます。
お昼頃に、積込み終了すると、キャンプ場を後に、すぐ近くの釣り堀へ~
名水百選にも選ばれる、塩釜冷泉の美味しい水で育てられた魚たち
塩釜養魚センターでの魚釣りです。

すごく澄んだ水なので、餌を水面に近づけるだけで魚たちが寄ってきます。
なので、子供達でも簡単に魚が釣れます。30分もあればバケツ一杯に(^_^;)
ただ、釣り過ぎにはご注意下さい。400?以上釣ると100?当たり300円での買取になりますから(笑)
釣った魚は、1,000円で、七輪を貸してくれます。代金には、はらわた取って、塩をして、
皿、はし、焼き網、七輪には炭を入れて火がおきた状態で渡してくれるので、直ぐに焼いて食べれます。
飲み物は、自販機とノンアル、ビールの販売があります。
持込OKなので、我が家はスーパーで買った、おにぎりと飲み物持参です。
お腹一杯になったら、この先にある、塩釜ロッジに車を停めて、
歩いて、冷泉茶屋へ、ここではジャージーソフトクリームとコーヒーを頂きましょう(^^)/
時間があれば、この先に塩釜冷泉の源泉があるので見に行っては如何でしょうか?
こんにちは、廃車王 福山店 生産部Sです
愛車のストリームが20万キロ突破しました!
もうすぐ車検なので中古部品で直しながらでも
あと2年は乗りたいと思っています。
その頃には乗りたいと思う車が出てるといいな

←イメージです
こんにちは、廃車王 福山店 生産部S です
家にあるノートパソコンはもう11年前のモデルなんですが
今までほとんど使ってなかったので問題がありませんでした。

しかし、そろそろネットに繋いで使いたいなぁと思い
先日、思い切って新しいノートパソコンを買いました(^^)
今回のも大事に使って出来れば5年10年と使っていきたいです(^^)
廃車王 福山店 生産部のDです。
暑い夏がやって来ました!
こう暑いと、やりたくやるのが、
海や川でのBBQですね

今年もフットサルのメンバーと井原の天神峡でやってきました。
台風で天候が心配でしたが、めっちゃいい
で最高でした。
今年は、アウトドアに凝っているメンバーのお陰で、
前日からテントも張り、ベースをしっかりしてくれていたので、
ゆったりとした快適な
ができました。
数名のメンバーは、前日から泊まって盛り上がったみたいで
来年はみんなでキャンプもいいなと思いました
大人も子供達もみんな楽しめたBBQでいい夏の思い出ができました。
来年もみんなと楽しくBBQできる様に
もうちょっとフットサルを頑張ります
こんにちは!廃車王 福山店生産課Sです。
今年の夏は暑くなりそうですね~(@_@)
このセブンスイーツなんですが

友達が美味しいと薦めてくるので買ってみると、
ちょっとハマりそうなくらい美味しかったです(^∇^)
しかし、値段が値段なので頻繁には買えません(T_T)
たまにですがちょっとした自分へのご褒美みたいな感じで買ってます
コンビニで見つけたら是非買ってみて下さいね~(^∇^)
こんにちは 廃車王 福山店 生産部Oです。
今年のGWは天候にも恵まれて皆さんお出掛けを満喫されたかと思います。
私はもち米を植え、あとは草刈りをしていました。
どちらの道具も完璧に使いこなせます。



今月後半には白米を植えます。
その時はもひとつ大きいマシーンが出動!
楽しみです♪